【学年末に4!】
昨年11月15日からエーデルで学習をスタートした新中3の生徒さん、学年末テストで30点以上アップ!
これがエーデル「どうしちゃったの現象!」 いきなり成績アップした生徒さんが「どうしちゃったの?」とお友達に言われるとか。
エーデルが「英語駆け込み寺」と呼ばれる由縁です。
【学年末に4!】
昨年11月15日からエーデルで学習をスタートした新中3の生徒さん、学年末テストで30点以上アップ!
これがエーデル「どうしちゃったの現象!」 いきなり成績アップした生徒さんが「どうしちゃったの?」とお友達に言われるとか。
エーデルが「英語駆け込み寺」と呼ばれる由縁です。
【ある日のチェックファイル】
これは小4経験者クラスの宿題ファイルです。
写真2枚目の「宿題チェック」には、1月29日に出した宿題が書かれています。
写真3枚目は、翌週(2月5日)のレッスン開始時に行った確認テストです。
この裏は、この日に出した「宿題チェック」となっています。
保護者の方に、テストの結果を見て頂き、下の欄にサインをして頂いています。
英語は教室のレッスンだけでは身に付きません!家庭学習が大切なのです!
保護者の方のご理解ご協力に心から感謝しております。
(宿題チェックファイルは小学生上級者以上のクラスには使用していません)
※エーデルでは生徒さんの都合でお休みの場合の振替レッスンを行っておりません。
きめ細かいレッスンを行っているため、「他のクラスの生徒さんが入る余地がない」のです。
そのかわり、お休みした生徒さんに対しては、その生徒さんに合ったサポートをさせて頂いています。
【本文が書けるまで】
小4経験者クラスでは、「何も見ないでテキスト本文を書けるようにする」という「覚える宿題」を出しています。
・・・とは言ってもいきなり全文を1週間で書けるようにするという事ではなく、3段階程で全文を書けるように導きます。
★2枚目の下は、前回生徒さんが覚えた英文です。
忘れないようにまた書いてもらいました。
上の単語はこれから覚えてもらう英文の単語です。
単語を予め覚える事によって、英文が書き易くなります。
★3枚目のプリントは、覚えてもらう英文の前半です。既に単語を覚えているので語順を把握すれば書けます。下の単語は後半の単語です。
★4枚目のプリントは、全文です。ほとんどの生徒さんが満点を取ります。
※英文を何も見ず書くという練習を繰り返すと、知らず知らずのうちに沢山の単語を覚える事になります。 また、日本語とは違う語順に馴染み、英文を書くルールも身に付きます!
それに何と言っても、生徒の皆さんは達成感を味わい自信を持つ事が出来ます。 これって大事ですね!
⭐︎ エーデルでは生徒さんの都合でお休みの場合は振替レッスンを行っておりません。
クラスごとにきめ細かいレッスンを行っているため、「他のクラスの生徒さんが入る余地がない」のです。 そのかわり、お休みした生徒さんに対しては、その生徒さんに合ったサポートをさせて頂いています。
本日までに「みんなの英語ひろば」にいただいた口コミ一覧です。
エーデル経験者、在校生、保護者のみなさまに書いていただいた生の声です。
ご投稿いただき、本当にありがとうございます。
↓↓↓↓↓こちらのリンクからご覧いただけます ↓↓↓↓↓
学年1位、英語がいつも5、英検2級、3級、90点以上、わかりやすい、発音、文法、長文問題、受験対策もバッチリ、など、たくさん評価いただいています。
もしエーデルの卒業生やレッスン経験者の方がご覧になっていたら、今後も評価のほどよろしくお願いいたします。
エーデルはベテランの英語教師が教えていますので、個人個人に合わせて親切丁寧に指導できます。
札幌市内のあちこちから集まってきているので、他校の生徒と交流し刺激し合いながら和気あいあいとレッスンを受けられますよ。
ただいま、春の無料体験レッスン期間中。おかげさまでお問い合わせをたくさんいただき、追加日程が今週からスタートしています。
☆エーデルは入学金いつでも0円、消費税込み、教材費も実費です!
☆小学生英語応援キャンペーン▶英語教室で初めて英語を勉強する小学生に、 コースブック一式(テキスト、ワークブック、CD)をプレゼント!
今通っている英語教室に、満足していますか? 他の教室からの編入も大歓迎です。
「もっと早くAdELで学びたかった」と言う声を、多く頂いています。
対象は、幼児、小学生、中学生英語です。ぜひお気軽にご相談ください。
【ある日のチェックファイル】
これは小4経験者クラスの宿題ファイルです。
写真2枚目の「宿題チェック」には、1月29日に出した宿題が書かれています。
写真3枚目は、翌週(2月5日)のレッスン開始時に行った確認テストです。
この裏は、この日に出した「宿題チェック」となっています。
保護者の方に、テストの結果を見て頂き、下の欄にサインをして頂いています。
英語は教室だけでは身に付きません!家庭学習が大切なのです!
保護者の方のご理解ご協力に心から感謝しております。
(宿題チェックファイルは小学生上級者以上のクラスには使用していません)
今週の無料体験レッスンの日程です。
追加日程もスタートするので、レッスン1からも体験できるチャンスも。最大4回のレッスンが体験可能ですよ。
22,27日のレッスン4からでも、十分についていけますのでお気軽にご参加ください。
英語の教室は口コミが良くても、個人個人で相性があります。
レッスンの質によっては、せっかく通わせてもなかなか成績が上がらず、 エーデルでご相談を受けた生徒さんの中には、基礎から教え直しが必要なケースもよくあります。
お子さんに努力不足で伸び悩んでいるのではないケースもありますので、一度ご相談してみませんか。
教室の雰囲気を知ってもらうための期間ですので、ぜひ受けてみて、気に入ったら通うかどうか決めてください。レッスンの質には自信があります。 わずか数ヶ月で確実に成績が上がりますよ!😊
事前予約制、お問い合わせは、お電話、メール(HPから)、SNSのDM、LINEからお願いします。
※お電話は、レッスン中などで出られない場合がありますので、後ほどご連絡いたします。
レッスン詳細や教室については、ホームページをチェックしてくださいね。
■4月から小学生英語の高学年初心者クラスがスタートします。 水曜日17:40~18:30です。
⭐️英語教室で初めて英語を勉強する小学生に、コースブック一式(テキスト・ワークブック・CD)をプレゼント!
小4経験者クラスです。
レッスンの始めに「覚える宿題」の確認テストをしています。
今回はテキスト本文だけにしました。(いつもは単語もあります)とても良く出来ましたね。
素晴らしいです!
英文を何も見ないで書けるという事は大変なことですね。
先ず、単語を覚えなくてはいけません。
そして、語順。それから、コンマ・ピリオド・クエスチョンマークを忘れずに付ける事等々、課題がいっぱい!
あっ!そうそう、今回はstrawberryの複数形 strawberriesもありましたね!
英文を書くミニテストを毎回行う事で得る事が沢山ありますよ!
それが何かは後でわかる事です! お楽しみに!